アイコン制作の受付開始!

実はカクヨムに書きかけの小説が一本置いてある……こんにちは藤咲です。

ふじ丸
ふじ丸

この2ヶ月、こっちにかかりっきりだったからにゃぁ

沙久
沙久

小説書きとしても頑張らなきゃね!
でも、今回は……イラストの話!


そう、タイトルにある通り……
ついにお仕事募集の始めたのです!!

利用する媒体について等触れていくので、それは知ってるから詳細はよ!という場合は目次機能をご活用ください~!

BOOTHで制作受付を開始!

そもそもBOOTHとは?

pixivが運営する、創作者のためのマーケットです。ユーザーが自身のネットショップを簡単に開設でき、そこで作品を販売することが出来るんですよ!

小説、漫画、ハンドメイド……
出品作品は多岐にわたります。

藤咲も「王様の耳」という、一次創作(=オリジナル)のサークル活動として小説や漫画を制作していたので、BOOTHさんには元々お世話になっていました。(現在も販売中!)


一番の魅力といったら……
BOOTHあんしんパック!!


販売者も購入者も一般人。相手は知人とも限りません。購入に伴い個人情報が伝わるのって、やっぱり不安です。

でもBOOTHあんしんパックを利用すれば、互いに住所や名前を知られずにやりとりが可能なのです……!


これまでに藤咲の作品を購入してくださった方々も、どこの誰なのか一切こちらには開示されておりません。


これが藤咲の思う、BOOTH最大の利点!!!



ちなみに、設定金額に対し


「これは自分にとって価値が高い!もっと払わせてくれ……!」


と、支払いを上乗せ出来るブースト機能も面白い特徴としてあげられます。

ちょっとオタク心理をわかってる感ある。




一点注意したのは、購入にはpixivアカウントが必要であること。

簡単に作れるのですが、そこで利用するか悩む方もいらっしゃるので事前にお伝えしておきますね。

アイコンの制作ってどういうの?

Twitter(X)等のSNS、またはこういったブログ・HPのプロフィール用イラストを想定しています。


★アイコンにしたいイメージはあるけど、自分では描けない……。

★自分のためだけのイラストを使いたい!

★もっと人に覚えてもらえる絵はないかな?


自分の想像するキャラクター、似顔絵、カップル絵……ご依頼者様へ丁寧にヒアリングし、選んでもらった絵柄でイラストを制作します。

ただ著作権の問題があるので「この漫画のキャラ描いて!」は承れかねます……。

あんしんパックについて語っておいて何ですが、今回のアイコン制作は「ダウンロード商品」というカテゴリ。

だからそもそも住所とかいらない!


必要なのは、お名前(もちろんハンドルネームで可!)と、やりとり用のメールアドレスのみです。


具体的な依頼方法は?

最初のご連絡(お見積依頼)は、当ブログのお問い合わせページからお願いしております。

PCならロゴ下にあるメニューバーから。
スマホなら一番下までスクロールするか、もしくは下に表示されてるメニューボタンを押してもらうのが早いです。


お見積に必要なフォーマットもBOOTHで用意しているので、まずはBOOTH、次にブログの順となります。

こちらが価格表です!

細かな依頼の流れはBOOTHの商品ページにたくさん記載していますので、ご確認頂ければ幸いです。


BOOTH「アイコン制作承ります」


上記リンクより閲覧出来ます!!



簡単にまとめると……

①見積
②注文確定→お支払い
③ラフ確認
④清書制作
⑤受け渡し


こんな感じですね!


最後に(ロゴ制作紹介あり)

殺到する、ということは無いと思うのですが……。

別件のお仕事も現在進行中のため、万が一スケジュールが大混雑となる場合には、納期のご相談をさせて頂くこともございます。


通常でしたら、清書着手から一週間程度でお渡し出来る予定ですので、まずはお気軽にお見積りください!!


ちなみに
・Twitterのヘッダーも頼みたい
・サイトロゴとか頼めないの?



という場合にも一度お声かけ頂ければ幸いです。明確な価格帯は未定ですが、スケジュールや内容に無理がなければ承れる可能性もありますので。



実は先日も、夫のブログロゴを依頼されて制作したのですよ。頑張ってデザインしました。

ご紹介の許可を得たので公開いたします!


宵埜白猫の雑記ブログ しろねこのあしあと

▲夫のブログ作成の様子はこちらでも!



BOOTHを開いたついでに、藤咲の他商品もチラッと見てもらえたら喜びます。ハピネス。


そんなわけで……
よろしくお願いいたします!!




ではでは。
藤咲でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました